GREETING
代表挨拶

訪問看護ルピナスのホームページをご覧いただきありがとうございます。代表の松本です。
私は元々医療機関に従事し、精神科に配属されたことをきっかけに、精神的な悩みを抱えた方の日常生活について深く考えるようになりました。ご利用者さまには、「本当に生きてきてよかった」と思える瞬間を増やしていただきたい。そんな想いが、今の私の原点となっています。

そして、ご利用者さまには自身の強みを生かし、社会に参加することで、自分の存在価値を見出してもらいたいと常日頃から考えています。そのためには、まず一歩を踏み出すことが大切です。私たちは皆さまに寄り添いながら、その一歩を共に歩んでいきたいと考えています。

ご利用者さまへ接する際は、堅苦しくするのではなく、姉妹や友人のように親しみやすい存在でありたいと思っています。心を開いて話せる関係を築くことで、より良い支援ができると信じています。

看護師として25年、訪問看護に携わって10年以上の経験を生かし、皆さまが安心して暮らせるよう、精一杯サポートしてまいります。
今後とも訪問看護ルピナスをどうぞよろしくお願いいたします。

代表取締役松本 直美

CONCEPT
ルピナスの想い

施設名であるルピナスの花言葉には「幸せ」という意味があります。その名の通り、ご利用者さまが幸せを感じられるような支援を心がけています。
そのためにも、私たちは、「病気」ではなく「人」を見ることを大切にしています。決まった型に当てはめるのではなく、その人の背景や性格などを丁寧に捉え、一人ひとりに寄り添った対応を行います。性格や現状に合わせて、かける言葉や対応も柔軟に変えていきます。
ご利用者さまによって、私たち自身も変わっていくことが大切だと考え、そうすることで、その人の思いや本当の姿を理解できると信じています。

ルピナスの強み
STRENGTHS

  • 長年の経験による技術と知識
  • 気を使わず親しみのあるスタッフ
  • 病気に対する固定観念を持たない

サービスについて、
詳しくは以下よりご紹介しています。

TOP